忍者ブログ
ゲームとかパソコンのこと中心に。ゲーム作っていたりもしているので、出来次第公開。旅日記も書いたり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二週目に突入中....。今回は3-1のステージを攻略。

3-1のステージと言えば、巨大な体格をしていてやたらと強いやつが

二体同時に出現するステージ(おまけに仮面かぶってるし、なんだか知らんが

「ワォォォォォォォォォ!!」ってなぞの奇声を発する)

初心者、初めての人はまず「なんだこの敵は...?」といって

攻撃食らって恐怖に青ざめるでしょうね。大体の人は逃げつつ次のステージに

逃走するわけですが....。今回はがんばって倒してみました。

なぜか?そいつから(以降最強さんと略)高額な宝が入手できるから!

何回か戦っているうちに倒し方が見えてきたので紹介ー。

※これから紹介するのは最強さん二体をどう倒すかの方法。

 だけどリスクを伴うから無理は禁物。

最初に西側にある建物の中でマグナムの弾を入手。

続いて斜め右奥の建物?みたいな場所にいくと、死んだ兵士の傍らに

なにかキラキラ光っているものが...!取りに行きたいところだけどとったら

ほとんど死亡決定なのでまだとらない。キモとしてはその建物の左側外周辺に

ハシゴがある。そこを上る。するとあろうことかコンピューター、キラキラに向かって

一直線!!すると穴みたいなところから槍が飛び出てきて、敵がゾロゾロ.....

この建物は二段構造になっている。一階にいるやつは閉じ込められる。

ここでいうコンピュータ。自分はハシゴを登ったため2階に。

敵、つまりは弓兵だが、二階から一階にいるコンピュータを狙う。

そのため自分は弓兵を速やかに倒す。(はやくしないと最強さんがくる)

大体倒したら槍がひっこむから一階にいってマグナム(キラキラしてるやつ)を

回収。最強さんが現れたら腹目掛けて発砲。一発もはずさないでください。

弾が切れたら先ほどマグナムの弾を入手してのでリロードしてまた発砲。

多分これで内一体は死亡して片方生きているって感じかな。

最強さんから宝回収するのを忘れずに。生きていた場合はハンドガンとかで

足撃ってひざまづかせてパンチの繰り返しで倒せる。

この攻略方法の利点は高額な宝が二つ手に入ることと、マグナム本体の入手。

弾がなくても改造などで弾数回復できる上に、後半あたりに別のタイプのマグナムが

入手できる。おまけに後半までマグナムを使う機会自体ないので、弾切れでもべつにいい。

雑魚は無視していい。邪魔だったらショットガンでふっ飛ばしながら進む。

ちなみにコンピュータが一直線にいかなかったら自分が一階にいくしかない。

弓兵は銃でがんばって殺すしかない。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/02 旅人]
[04/02 abc]
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
最新TB
プロフィール
HN:
旅人
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/05/15
職業:
高校生
趣味:
ゲーム作成
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
お天気情報
忍者ブログ [PR]