[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はメタルギアソリッドについて...
メタルギアソリッドといえば世界で大ヒット記録してその物語は
「20世紀最高の小説」と言われるほど。
実際にやってみましたがかなり面白い!ってかメタギア自体
大好きなんですけどね(笑)物語に関しては右に出るゲームは
そうそうありませんね。プレステ1で極限まで3D使ってます。
システムは最大限に引き出している感じがあります。
敵に見つかる...っていうスリルとあたかも自分が本当に潜入していると
思わせるってのがこのゲームの凄いところ。緊迫した状況なのに
ところどころ謎のユーモアが...(笑)
銃が好きな人とかスパイとかそういった人は大好きになると思います。
逆にドンドン突き進むようなゲームが好きな人はイライラするかもしれません。
なにせこのゲーム、"敵に見つからずに潜入するゲーム"ですしね。
見つかるとどうなるかというとまず敵が応援を呼びます。
ゾロゾロゾロゾロ......全員ファマス装備してて一斉にズダダダダ....!
当然逃げるまもなくスネークはご臨終となります。
そしてオタコンなどが「スネーク?スネェェェェェェェェェェク!!!!!!」と
叫んできます。できれば避けたいもんです。
ちなみに先にプレステ2以降のメタギアをやった人にとっては
敵の気絶時間がかなり短く感じるかもしれません。
ほんの数秒っていう....。
機会があったらプレイしてみたください!
ただし、今までいろんな人に貸してきましたが
「難しい」って言う人が多々います。その辺は覚悟を!
この前チェーンソウ男に着られてゲームオーバーになりました。
なんだか知らないけど、弾数無限のマグナムを連射して
あっさり倒す方法を選択。はい、倒した。宝落としてる。
でも不思議なことになんだか死んでるはずなのに
チャーンソウがまわってる。
なんだこれ。そう思いつつもお宝採集。するといきなりチェーンソウ男が
起き上がった!「......はい?」起き上がるやいなやいきなり
チェーンソウをぶん回し始めた。
その姿はバイオハザード4の巨大チェーンソウ男の如し。
発砲してもひるまずバッサリ切られて終ったと。
一体あれは....
アサシン、つまり暗殺者が活躍するゲームです。
とはいってもそんな暗く血なまぐさい物語がウロウロしているわけではなくて
ちゃんとした?物語です。物語自体は面白い部類に入りますが
ボス敵が案外あっさり殺せてしまう点や、なにせ時代が
(物語の設定時代が)古いので、武器が、剣など。なにが言いたいかというと
地味ってことですよね.....。いや、リアルなんですよ?現実的な意味で....
そういう現実のようなリアルさを感じたい人はオススメですね。
最初が意味分からないと思いますが...